紫蘇を使わない!白醤油で梅干し漬けてみた! - りょほほん

紫蘇を使わない!白醤油で梅干し漬けてみた!

料理
スポンサーリンク

明日から6月!暑い日が増えてきて、体がだるくなってきていませんか?

夏の暑いときに学生の時必ず食べていたもの!!

それは梅干し!!

塩分補給は、夏場欠かせないですよね。

以前、保育園に勤めていた際に同僚先生が、漬けて持ってきてくださっていた梅干しが大好きだったmiyama。

先日、「梅漬けるから、おいで~!」と誘っていただき、初めて梅干しづくりをしてきました!

今回の漬け方は、紫蘇を使わず、白醤油を入れて漬ける方法です!

簡単だったので、皆さんもぜひ挑戦してみてください♪

スポンサーリンク

材料

  • 小梅・・・1㎏
  • 乾燥昆布・・・適量
  • 鰹節・・・適量
  • 白醤油・・・適量

※今回、材料の下処理・準備ともに終えた状態で行わせていただきました💦昆布・鰹節・白醤油は容器やお好みで量を調節してください!

スポンサーリンク

作り方

  1. 梅干しのへたを取り、水につけあく抜きをする。
  2. 乾燥昆布をはさみで細かく切る。
  3. 容器に昆布・鰹節を敷く。
  4. 梅を入れその上にまた、昆布・鰹節を入れる
  5. 容器がいっぱいになるまで4を繰り返す
  6. 白醤油を入れる
  7. 容器のふたをして2週間から1か月ほど漬けたら完成!
容器に昆布・鰹節を敷く
昆布・鰹節の上に梅を入れる
容器の上まで入れる
白醤油を入れる
蓋をして完成!
スポンサーリンク

まとめ

今回は一番大変なへた取ろを終えたもので、梅・昆布・鰹節を入れる楽しいところだけやらせていただきました💦

できたものは、冷蔵庫に入れて保管します!

毎日冷蔵庫を開けるたびに、「美味しくなれ!」と声をかけていますww

この梅干し、梅もおいしいのですが、miyamaはこの一緒に漬けた昆布が大好きです♪

この梅干しで今年の夏を乗り切りたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

暑い夏、梅干しを食べて乗り切りましょう!!

では、またお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました